脳は、神経細胞(ニューロン)とグリア細胞から構成されています。ですが、活動の主役は神経細胞となります。
グリア細胞とはなんでしょう🤫?
グリア細胞とは、神経細胞の間を埋めてその活動を補助する細胞の総称になります。
神経細胞への栄養供給や壊れたものを除去したりする細胞みたいです😮
神経細胞は、脳の中でお互いに長い突起を使い情報を伝えあっています。
情報受信用が「樹状突起」、情報送信用が「軸索」といいます。
「樹状突起」と「軸索」の繋がり方はとても複雑で、どこがどうなっているのか詳細な内容は誰にもわかりません😐
でもわかっていることがあります。神経細胞は数個から数万個の神経細胞とつながっています。
神経細胞の中では、情報は電気信号として伝えられますが、神経細胞同士のつなぎ目には、「シナプス」というわずかな隙間が空いているため、そのまま他の神経細胞に電気信号を伝えることはできません。
次回は、その情報伝達についてお話していきます。お楽しみに👋😄