パスタやサラダに使っている方は、爽やかな香りと味がアクセントが好きでたくさんおられると思います。
そのバジル、実はビタミン、ミネラル、鉄、亜鉛、食物繊維が豊富。高い栄養価を持つ食材みたいです。
バジルにはβカロチンがあり抗酸化作用があります。老化防止とダイエット、動脈硬化や癌などの病気を防ぐ効果があるみたいです。
βカロチンは体内に入るとビタミンAに変化するので、胃腸・気管支など粘膜の健康維持にもつながります。
あと香り成分のシネオールには、高血圧・高コレステロール、冷え性を予防し、ダイエット効果も期待できるみたいです。
他に、ストレス軽減効果や肥満抑制効果もあると言われているようです。
そこで、バジルの成分を効率よく摂取する、おすすめの方法がバジルシロップです。
ヨーグルトにかけたり、レモネードに混ぜたり、フルーツと一緒に楽しんだり😄
バジルシロップは、1カップの生バジルと砂糖と水を用意します。
バジルの茎を取り、葉っぱだけにします。
材料をすべて鍋に入れて火にかけます。
中火で熱し沸騰したら弱火にして、蓋をしたまま15分煮ます。
火からおろして蓋をしたまま20分粗熱が取れるまで待機。
ザルでバジルの葉っぱを取り除いて出来上がり。
冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫保管してください。保存期間は長くても1か月です。
注意:妊婦さんは子宮収縮作用があるので、長期大量摂取はしないでください。
便秘や毒素が溜まったポッコリお腹が解消されるだけでなく、脂肪をためにくくする作用もあるので、是非おためしください😄